ヒーローズ藤岡校 教室長 福岡宏です。
テストが返却され始めて、沢山のお問合せをいただいております。
テストの点数が思うように取れなかった生徒さんや、
ある程度の点数は取れたけど、もっともっと伸ばしたいと考えている生徒さん、
中学一年生で初めてのテストを終えてみて、勉強の仕方が分からなかった生徒さんなど、
様々です^^
勿論、上がった子もいれば、下がった子もいます。
今日面談でも、3者でお話をさせていただきましたが、「まあいっか」と思えば思うほど成績は下がります。
どこまで細かく突き詰めて学習するかが大切です。
テスト対策プリントを学校から配布されて、対策をしていると思いますが、その中の問題でもそうです。
「この問題、大体わかるから多分当日も解けるだろう」とか、「とりあえず名前は覚えたからいいか」とか
名前は憶えていても、漢字を間違えてしまったり、
国語の漢字は覚えたけど、止めはね払いまで覚えれていなかったり。
一概には言えませんが、中学生くらいまでは、止めはね払いを凄く厳しくみられます。
本日面談していた生徒さんも、漢字は頑張って覚えてくださいましたが、止めはね払いまでは覚えきれなかった。
そのせいで漢字がほとんどバツになってしまったという生徒さんもいます。
止め、はね、払いに関しては、どこまで厳しくみるのか、本当に必要なのか、ということが学習塾業界でも良く話題になります。
ただ採点しているのは、塾ではなく、学校の先生なのです。
学校の先生が教えて、学校の先生がテストを作成し、学校の先生が丸付けをする。
そうなると、学校の先生が教えたとおりにできていなければ間違いになってしまうことがほとんどです。
今回、その生徒さんはすごく頑張っていましたが、漢字が取れなかった。
でも、次回は取れるはずです!!
どうしたらバツになって、どうしたら丸になるということをテストで学べたからです。
それで、次回取れないのは、「まあいっか」が炸裂したときではないでしょうか(笑)
課題を一つ一つ完ぺきに、分からないところは必ず解決して、忘れないようにしっかりと復習する。
これで、完璧です!
一緒に頑張りましょう^^

____________
お問い合せ
個別指導学院Hero’s藤岡校
住所:愛知県豊田市西中山町道貝12-3
電話番号:0565-77-0210
アドレス:heros.fujioka@gmail.com
ブログ:https://ameblo.jp/heros-fujioka/
個別指導学院Hero’s大林校
住所:愛知県豊田市大林町12丁目5番地6グランロード1階A号室
電話番号:0565-29-9414
アドレス:heros.oobayashi@gmail.com
ブログ:https://ameblo.jp/heros-oobayashi/
個別指導学院Hero’s知立校
住所:愛知県知立市南陽2丁目29
電話番号:0566-45-7840
アドレス:heros.chiryu@muson.co.jp
ブログ:https://ameblo.jp/heros-chiryu
____________