量と質
こんにちは!!
教室長の栗田です!!![]()
今週もあっという間で来週からGWが始まりますねー!!![]()
今月は新しい単元や学習環境に慣れるというテーマで当校は勉強していただいておりましたが
慣れることはできましたか?![]()
テスト期間以外だとどうしても学習習慣自体が疎かになりがちです。![]()
大学受験生は疎かになるうんぬんではなくしっかり今の時点である程度勉強量を確保しないと
1月2月3月と後悔の大きさが肥大化していきますよ!!![]()
![]()
高校生には義務教育ではないから自分から予習復習して学校の授業に臨みなさいと伝えていますが、
部活でできないという選択は捨ててください。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夜に確保できないのであれば朝の習慣を少し変えるなり工夫一つで成績も変えられます。![]()
受験生であってもそうでなくとも現状で満足できないのであれば少し過ごし方に改善できるか
考えて行動してください!!![]()
毎年オープンキャンパスでモチベーションを上げ
しっかりと受験を乗り切れる気持ちを作りましょう!!
中学生は今週からテスト対策案内用紙を配布しております!!![]()
5月8日にスタートとなるので
先着順で席が埋まるためお早めにお申し込みください!![]()